1992年にデビューしたMr.Children(通称:ミスチル)ですが、2022年4月現在、20枚のオリジナルアルバムをリリースしております。
ミスチルのアルバムは本当に多種多様であり、知り合いに「オススメのアルバム何なの~?」と聞かれて困ることが多いです。
そこで、独断と偏見で決めたオリジナルアルバムのランキングと、各アルバムの特徴およびオススメ収録曲を紹介しますので、ミスチルのアルバムに興味がある方のお役に立てればと思います。
メモ
特徴は、以下の5項目で表します。
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ(初心者向けかどうか)
- スルメ度(聞けば聞くほど味が出ます。)
- ライブ曲(ライブに対する重要度)
スポンサーリンク
第10位:SENSE
発売日:2010年12月1日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
アルバムの内容を全く告知することなく発売されたのは、当時とても話題になりました。
ギターが目立つノリの良い曲から、ピアノやストリングスを中心としたバラード曲まで幅広いサウンドの曲が収録されているため、ミスチルのことをあまり詳しくない人にも「ミスチルらしさ」を味わうにはちょうどいいアルバムです。
「擬態」「ロックンロールは生きている」「fanfare」はライブでの演奏頻度が高いので、ライブに行く機会があるのであれば事前に聴いておいた方がいいでしょう。
オススメ曲
Prelude
背中を押してくれる歌詞が爽やかなメロディーに乗って自然に体に入ってきます。
過去のミスチル曲の歌詞がところどころ散りばめられておりますが、何曲見つけられるでしょうか?
365日
アルバムが発売される前、NTTのCMで流れ始めた瞬間に「結婚式に使いたい!」という声が続出した純粋なラブソングです。
ライブでの演出も「感動する!」と絶賛の嵐でした。
擬態
アルバムが発売される前にミスチルのHPに「トビウオニキタイ」という謎の文字が現れ、いろいろな推測が飛び交いました。
今やライブの定番曲の1つとなり、「アスファルト~♪」と飛び跳ねながら歌う桜井さんの姿が目に浮かびます。
第9位:I ♥ U
発売日:2005年9月21日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
タイトルがこのアルバムの全てを物語っているように、いろいろな愛の形を様々な曲調、演奏で表現した曲たちが詰まっています。
桜井さんが声を張り上げている曲が多く、それはまるでジャケット写真のつぶれたトマトのようにぐしゃっとした気持ちを叫びたい衝動に駆られているようです。
老若男女すべての方が1曲は共感できる曲があるはずなので、是非特徴的な歌詞カードも見ながら聴いてみてください。
オススメ曲
Worlds end
初めてこのアルバムを聴いたとき、1曲目「Worlds end」で鳥肌が止まりませんでした。
1曲目から「ジャカジャーン!」と始まるのはインパクト抜群です。
Sign
ドラマ「オレンジデイズ」の主題歌で、レコード大賞を受賞するほど大ヒットしました。
メロディーはいかにもミスチルらしいバラードですが、単純なラブソングとは思えないようなどこかメッセージ性のある歌詞が奥深さを感じさせます。
and I love you
カップヌードルのCMに使われていたのが記憶に残っています。
2番の後からのメロディー展開からシャウト気味に歌う「and I love you」の連発は鳥肌ものです。
CANDY
どうしてもCANDYはオススメしておきたくて、3曲に絞ることができませんでした。
とても切ない曲で、部屋を真っ暗にして目を閉じて聴いていると、きっと涙を流してしまうでしょう。
第8位:重力と呼吸
発売日:2018年10月3日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
ミスチル初の完全セルフプロデュースしたアルバムになっています。
アルバムのタイトルからしてずっしりと重い雰囲気があるように、メンバー4人のサウンドがしっかりと呼吸しているバンドサウンド強めのアルバムです。
桜井さんが「若手のバンドマンたちが音楽を諦めたくなるようなアルバムにしたい」と語るほどの名盤に仕上がっています。
オススメ曲
here comes my love
バラード調のラブソングでありながらQUEENのような強く伸びのあるギターが鳴り響くというのは、セルフプロデュースならではのアレンジです。
この新しさがミスチルの進化を感じずにはいられず、圧倒的第1位としました。
himawari
桜井さんがライブで語っていたように「コテンパ」にされてしまいました。
初めて聴いたときには「あれ?サビあった?」と思いましたが、何度も聴き込むとそこにすごさがあることに気が付きました。
Your Song
歌詞、メロディーが優しく聴こえるのは、全体的に桜井さんにしては低めの音程で歌っているからでしょうか。
その分イントロとアウトロのシャウトが映え、心地よく聴こえます。
第7位:DISCOVERY
発売日:1999年2月3日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
先ほど紹介した「重力と呼吸」よりもギターサウンドが強めで、ミスチルにしてはかなりロックなアルバムです。
このアルバムが発売されたとき、ミスチルのメンバーはまだ20代ですので、若い時ならではの苦悩やそれを乗り越えていこうとする前向きな思いなどが入り混じった感情を歌っています。
個人的に、アルバムとしてはそんなに好きではないのですが、以下に紹介する3曲はミスチルの全曲の中でもトップ10に入るのではないかというぐらいの名曲なので、それだけで7位にランクインしました。
オススメ曲
Image
ミスチルの曲はたくさんあるけれど、結局桜井さんが伝えたいのはこの曲に詰まっているんじゃないの?と感じてしまうほどメッセージ性が強く、迷った時に背中を押してくれる曲です。
なぜベストアルバムに入っていないのか不思議な曲その①です。
Simple
最強のラブソングで、結婚式にピッタリです。
なぜベストアルバムに入っていないのか不思議な曲その②です。
終わりなき旅
邦楽界の最強応援ソングとして有名なので説明は不要ですね。
もしも聴いたことがない人がいれば、歌詞をじっくり読みながら聴いてみてください。
第6位:REFLECTION {Naked}/{Drip}
発売日:2015年6月4日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
{Naked}と{Drip}の2タイプがあります。
{Naked}は、収録曲が多いことからUSBに収録され、限定生産品となっておりますので今ではレアもの扱いです。
セルフプロデュースアルバムと言われることもありますが、一部小林武史さんが絡んでいる曲もあるため、完全なセルフプロデュースではありません。
正直なところ、初めて聴いたときはあまりピンと来ず、ネット上での高評価にあまり納得できなかったのですが、何度も聴くうちにどの曲も味があることに気が付きました。
桜井さんが「『小林さんがいなくなったことで、ミスチル良くなくなったよね』と言われるのが一番嫌だった。」とコメントしていましたが、間違いなくそんなことはありませんので、是非聴いてみてください。
オススメ曲
Starting Over
歌い出しの歌詞のインパクトが抜群です。
新たなスタートを切ったとき、新たな挑戦をするときに聴きたい1曲です。
未完
「『ミカン』ではなくて『未完』です。」で有名な曲です。
小林武史さんからの卒業という大きなイベントが前向きな歌詞に表れています。
忘れ得ぬ人
どのアルバムにも大体1曲は入っているゆったりとしたバラード曲ですが、この曲には大人っぽさが感じられます。
もしかしたら、より心に響くのは30代以上の人かもしれません。
第5位:Q
発売日:2000年9月27日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
ミスチル最強のスルメアルバムです。
遊び心満載のため、初めて聴いたときは「なんだこの曲は?」と思う曲もあるかもしれませんが、ラスト3曲はきっちりとミスチルらしいラブソングで締めくくるのはさすが王者・ミスチルとしか言いようがありません。
ライブで演奏する曲が意外と多く収録されているので、このアルバムを聴かないわけにはいきません。
オススメ曲
NOT FOUND
若者の気持ちを代弁してくれているかのようなストレートな歌詞が心にグサグサと突き刺さります。
淡々と刻む三連符のリズムと上下に大きく動くメロディーが、より一層心を揺さぶります。
ロードムービー
桜井さんが「これまで作ってきた曲の中で最も好きな曲」と語っている曲です。
オートバイが走る姿を、止めることも戻ることもできない時の流れや人生に重ねて歌っています。
CENTER OF UNIVERSE
ライブでの盛り上がり鉄板ソングです。
この曲を聴くと、自分の奥底にあるプラス思考を引き出してくれるはずです。
第4位:IT'S A WONDERFUL WORLD
発売日:2002年5月10日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
前々作「DISCOVERY」、前作「Q」を経て、一気にポップ路線へと舵を切ったアルバムになります。
曲の繋がりが見事なので通して聴きたくなります。
そして、15曲も収録されているにも関わらず、どの曲もレベルが高いので何のストレスもなくあっという間に聴けてしまいます。
オススメ曲
いつでも微笑みを
正直、この曲を聴くと「もういつ死んでもいいや」という気持ちになります。
でも生きている限りは笑って暮らしたいですね。
蘇生
ライブで毎回のように歌われている曲です。
歌詞を覚えるぐらいまで聴き込みましょう。
It's a wonderful world
アルバム最後の曲ですが、このアルバムで伝えたかったことが詰まっています。
世界は素晴らしいです。
第3位:深海
発売日:1996年6月24日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
いわゆるコンセプトアルバムと言われる、アルバム全体で1つの作品として成立させている邦楽界では珍しいアルバムです。
気が付いたら次の曲に変わっていて感動すら覚えるのですが、アルバムタイトルやジャケット写真から分かるように、なかなか暗い雰囲気をまとっていますので、聴くにはそれなりの覚悟が必要です。
ミスチルに興味がある方みなさんに是非聴いてほしいですが、逆に、これまでにミスチルのアルバムを聴いたことがない人が初めてこのアルバムを聴くとどのような反応をするのか興味があります。
オススメ曲
名もなき詩
発売1週間で200万枚売り上げた名曲です。
歌詞、メロディー、曲の展開、1曲でこんなに詰め込むともったいないと思ってしまうほど素晴らしい曲です。
花 -Memento-Mori
サビの歌詞は、暗黒時代の桜井さんがなんとか言葉にできた前向きな言葉だそうです。
深呼吸を「風を集めて空に放つ」と表現するのはさすがとしか言えません。
Mirror
プロのミュージシャンも隠れ名曲として挙げる方が多いです。
短い曲ですが、その中に救われるような歌詞がギュッと詰まっています。
第2位:HOME
発売日:2007年3月14日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
歌詞に「コーヒー」「テレビ」「新聞」「バス」「フローリング」などなど、日常生活で目にするものが散りばめられており、とても馴染みやすいアルバムです。
ギターのリフもなく、アルバム「深海」を作った人と同じ人が作ったアルバムとは思えません。
個人的には、ドライブのときにかけるのがオススメです。
オススメ曲
彩り
会社員でも自営業でもアルバイトでも、社会に属する全ての人に聴いてもらいたい1曲です。
自分がしていることに無駄なことなんてない、と思えます。
通り雨
個人的にライブで聴いてみたい曲ナンバーワンです。
歌詞に出てくる「通り雨」=「悩み」と捉えることでこの曲の良さが分かるはずです。
SUNRISE
歌詞は少し暗いですが、全体を通して鳴っているピアノが好きです。
小林武史節炸裂です。
第1位:SUPERMARKET FANTASY
発売日:2008年12月10日
特徴
- ロック度
- ポップ度
- 一般ウケ
- スルメ度
- ライブ曲
第1位は「SUPERMARKET FANTASY」です。
ポップ全振りと言っていいほどキラキラとした曲ばかりでテンションが上がります。
何よりすごいのは捨て曲が1曲もないところです。
発売してから10年以上経っていますがどの曲も色褪せていません。
オススメ曲
口がすべって
ノリがよく、可愛らしい感じのメロディーですが、少しシリアスな歌詞が含まれていて、考えさせられる曲でもあります。
全人類がこの曲を聴くと世界は平和になるんじゃないでしょうか。
エソラ
「君の瞳に恋してる」のように、イントロが流れた瞬間テンションが上がる曲を作りたかったとのことです。
まさにライブではイントロが流れた瞬間大盛り上がりです。
声
歌うことが大好きな桜井さんの心情をそのまま表現したような歌詞が好きです。
サビをシャウトだけで済ましてしまうテクニックもさすが桜井さんです。
アルバムランキングは以上になります。
「Amazon Music Unlimited」では、今なら30日間無料でアルバムを聴くことができます。
「Amazon Music Unlimited」は、Amazonプライム会員になる必要がなく、今なら30日間無料体験期間中です。
聴き放題が6,500万曲と非常に多いです。
とりあえず今回の記事で紹介した中で聴いたことがないアルバムがあれば、それだけでも無料期間を利用して聴いてみてはいかがでしょうか。
すぐに解約もできます。
家に居ながらタダで聴けるのはかなりお得です。
詳細は以下からAmazonのページに飛んで確認できます。
Amazon Music Unlimitedの無料体験はこちら
オススメ曲やDVDも紹介していますので、是非こちらもご覧ください。
関連記事
-
【Mr.Children】ファン歴20年が選ぶミスチルのオススメ曲!シチュエーション別で紹介!
2023/9/26
Mr.Children(通称:ミスチル)は2020年8月時点で、200曲以上の曲を世の中にリリースしています。 その中からオススメ曲を紹介しようと思ったのですが、単純に選び出すことは難しかったので、シ ...
-
【Mr.Children】2022年最新版!ミスチルのオススメライブDVD/Blu-ray6選!!
2022/5/15
日本を代表するロックバンド・Mr.Children、通称ミスチル。 「ミスチルのライブに行かない?」と誘うと誰もが「行きたい!」と言ってくれるほど彼らのライブは大人気です。 そのため、チケットの当選確 ...